2019-01-01から1年間の記事一覧

さらばシベリア鉄道

なんというか、昨日から何回も聴いている。冬になると聴きたくなるのか、spotifyで検索して大瀧詠一のバージョンで聴こうとしたのだけど、太田裕美のが出てきてそれを何回も聴いている。 ・・・・・・・ めちゃくちゃかわいい。太田裕美の若いころは本当にめ…

This is the one

二回目。 不思議なことがある。さっきまで、胃がとても苦しくてなんでこんなに胃が苦しいのか不思議だった。急に胃の調子が悪くなってしまったのだ。昔聴いたレミオロメンのアルバムを聴いてて、なぜか胃の調子が悪くなってしまっていたのだ。(レミオロメン…

胸がドキドキ

中学、高校の間の春休みに姉が東京の大学に進学するため、東京のアパートへの引っ越しの手伝いで東京に行くことになって、その帰りに僕は一人で仙台への新幹線に乗りながら、ハイロウズの十四才を聴いてたような気がする。 懐かしい。ハイロウズ。これをコナ…

はっぴいえんど

でも幸せなんて、どう終わるかじゃない。どう始めるかだぜ。 松本隆さんの人生観が、あるいははっぴいえんどのメンバーの美意識が詰まった歌詞な気がする。えらくなるとか何を持ってるかとかより自由でいたい、これからのわくわくを感じていたい。大瀧詠一の…

今日のセルオートマトン

二次元のセルオートマトン

ABSOLUTE EGO DANCE

細野さんの展覧会が森美でやってたのに終わってしまった。森美のチケットはこのチケットでこちらの展覧会も行けますとなっていることがあるため、目的の展覧会と細野さんの展覧会を一緒に回ることができたのだけど(細野さんの展覧会のチケットを買えばよか…

今日のデッサン

今日のデッサン 午後2時間くらい会に参加して描いた。

smells like teen spirit

全然聴かない。世界的に売れた人たちだけど、今聴いてる人はあまりいない気がする。いろんなところで使われたりはしてる。悪いこともないけど、かまってほしい子供みたいな感じに思う。(ちょっと前に観たアンダーザシルバーレイクというよくわからない映画…

Birdland

Birdlandを知らない人はぜひ聴いた方がいい。うきうきした気持ちになるような、楽しげでとてもポップなジャズ、普段お酒を飲まない人が「これなら飲めるかも」と思うお酒のような、そんな曲。 タイトルから鳥たちがいる島を想像したらいいのか。特に意識した…

DADDY MULK

DADDY MULKはNINJA WARRIORSっていう昔のゲームで使われていた音楽で小倉久佳っていう人が作曲した曲だったと思う。これを教えてくれたのは修士のときの後輩の子で彼が小倉久佳さんが好きだと言っていて調べてこの曲がいいなと思って聴くようになった。 北白…

風は西から

今年のGWは10連休だった。10連休は絵を描いたり、いとこと高尾山に行ったり、赤坂離宮に行ったり、取り立てて遠くに行ったことなどはなかったのだけど、10連休が始まったばかりのときの解放感はすごくて奥田民生の曲を聴きながらロードバイクで植物園にいっ…

This is the one

数学者でグロタンディークという物理でいうアインシュタインのような、数学者が憧れる数学者がいるのだけど、なぜだかstone rosesはグロタンディーク(に関する伝記から推測される生き様)的なものを想起させるところがある。I am the resurrectionの後半4分…

Ceremony

寒くなってきた。今日は寒くて外を歩いてたら泣きそうになるくらいでダウンで歩いてる人もいた。寒くて人々は様々なミスを犯し、例えば近くのスギドラッグで売られていたプリンは20%引きのシールが貼られていたものだから俺はソッコーで手に取ったのだけど、…

Elephant Stone

難しいところだと思う。何がというと、最近、stone rosesを聴いてなかったのにこの曲を紹介するのがである。いやむしろ最近聴いてなかったからこそ、この曲に触れたほうがいいかもしれない。この曲のイントロのドラムは前向きな、ルサンチマンの全くない力へ…

タイムマシンにおねがい

会社の年配の方が、私がプログレが好きだという話を知って、サディスティックミカバンドが日本のプログレでは評価されていたということを話してくれたような気がする。日本だけでなくヨーロッパでも人気があった人たち。 加藤ミカの声がとてもこの曲に合って…

ストレンジカメレオン

the pillowsは最高のバンドかもしれない。音楽を知らない人がアイドルグループのCDを買ってその売り上げが何万枚というのの一方でpillowsみたいな音楽が好きな人が好きなそこそこメジャーだけどそこまで前には出てこなくてでも知ってる人は全員pillows認めて…

花いちもんめ

僕の伯父さんは昔、暴走族をやっていて(リーダー)そのあたり僕のどうも社会になじみ切れないとこと共通してて、今でも僕は伯父さんが好きだし、今後もずっと好きなんだろうと思う。僕が小学校高学年のときに伯父さん(子供の頃から伯父ちゃんと呼んでたか…

This is the day

僕が中学生の頃、どうやって音楽を手に入れていたかというと、自転車で長い坂を下って、家から3kmくらい離れたGEOなりTSUTAYAなりでCDを借りてきてMDに入れて返して、いいものを借りた、そうでもなかったというのを繰り返してやっていた。そんなんやって滅多…

千のナイフ

音楽は脳にいいとか言うけど、どういう音楽を聴くかでその人のどの感覚が研ぎ澄まされるか、どんな想像が惹起されるかというのは当然違ってくる。私が芸術について考えたいというときに、あるいはその音楽自体に芸術を感じたいというときに千のナイフほどよ…

I've Got A Feeling

修士のとき、京都に二年いてその時、学部時代の友達が僕の家に泊っていってくれたとき、御蔭通り(にカラオケがあったかわからない。百万遍だったか)だかどっかのカラオケ(やっぱ百万遍か)で友達が唄って聴くようになった。 (https://www.youtube.com/wa…

すばらしい日々

なんでユニコーンを聴くかというと奥田民生を母が好きで僕も少し奥田民生を聴いてたからだと思う。と思ったけど多分、NHKのBSかなんかでパフィーのライブをやってて、パフィーの働く男に感動したのがきっかけかと思う。それでyoutubeかなんかで働く男を聴い…

Scenes from an Italian Restaurant

僕がビリージョエルを聴くようになったきっかけは、大学の同期がカラオケでthe strangerを歌ったのを聞いたのがきっかけだった。大学の3年あたりでビリージョエルを聴いて、その時はかなり聴いたのに修士、社会人になってからは遠ざかっていた。なんかのきっ…

GOGO ROUND THIS WORLD!

FISHMANSというバンドがあって、GOGO ROUND THIS WORLD!という曲がある。spotifyでおススメの曲として出てきたものでなんとなくいい曲だと思って何か月も聴いてる。 ら~らららららっらっら ら~らららららっらっら ら~らららららっらっら ら~ら~ら~ 悲…

松庵文庫(西荻窪)に行きました

なんかやることないかと思い、古民家なんか行きたいなと思って西荻窪の古民家カフェ、松庵文庫に行きました。(http://shouanbunko.com/) 松庵文庫さん。西荻窪駅南口から徒歩10分かかんないくらい。 ジャージで行ったのですが、ちょっとおしゃれをした女性…

フランス語 はじめの一歩まえ

長谷川イザベルさんが書かれた標記のタイトルの本を読みました。https://g.co/kgs/jKVFG2 フランス語を始める前にまず、フランスの文化を、フランス人を知ってもらいたい、という思いで書かれた本っぽいです。 2000年の本なので古いですが、その時ですら、フ…

今日のデッサン

今日も秋葉原でデッサンの練習会に参加しました。 へたっぴな私のデッサン。 早くうまくなりたいですね。。。周りの方はパステルや木炭鉛筆を使って描いたりしてます。武蔵美の伊藤仁先生や彫刻の太った先生(名前を忘れてしまった)を今度しらべておこう。…

今日の勉強

一年半ほど前からほそぼそと読んでいる本がありまして、それを少し読みました。(続・わかりやすいパターン認識) 今日読んだところは以下のところ。簡単なとこばかり。 ・k-means法 ・ホップの壺モデル ・中華料理店過程 ホップの壺モデルに出てくるイーウ…

名探偵ピカチュウ

立川シネマシティで名探偵ピカチュウを観てきました。知らないポケモンがいっぱいで、ピカチュウ役の西島秀俊さんの声が救いでした(きのう何食べた?を毎週録画しています)。ミュウツーは何年たっても最強でそこは安心するけど、ドダイトスとか知らない。…

ちょっとまえに読んだ本(脳内麻薬)

中野信子さん(https://g.co/kgs/wk9N6C)の脳内麻薬という本をちょっと前に読みました。とくに感想はありません。アヘンの話が出てきてイギリス、インド、清の三角貿易がどんなものか知りました(中学で習ったと思う)。イギリス→インド(綿製品)、インド→…

国展行きました

秋葉原でデッサンの練習会に参加しました。三回目。そこでいただいた国展のチケットを使って国展に行くことに。下の画像はデッサンの会のモデルさんがポーズするとこに敷くタイルや布団、シーツ等の道具一式を置いている倉庫付近のカレー屋さん。 国展は六本…